2025.11.09 23:56やきり子育てカフェ つむぎ / アンガーマネジメントゲームで遊ぼう自己紹介松戸市矢切エリアを中心に、こどもはみんなで育てたいを合言葉に「地域のつながり」を大切にしながら居場所・学び・体験の場の提供などを行っています。矢切を「ずっと住みたい」と思える街に、矢切で育った子どもたちが、自分も矢切で子育てしたいと思えるような地域にすることがわたしたちの夢です。出展内容「アンガーマネジメントゲーム 怒りのツボ・当...
2025.11.05 14:33ルンルン / オリジナルのポンポン、キャンディモンスターを作ろう♪会場:矢切神社会館自己紹介ルンルンです🎶大人も子どももモンスター作りを通して、心がルンルンするような楽しさを感じてほしいという思いからモンスター作りのワークショップを始めました☆モンスターって決まりがないんです!!だからこそ個性を爆発させて楽しんでほしいです♪自分で選んで作ったモンスターは本当に可愛いです♪作る人によって全然違うんです!...
2025.11.04 20:47baobab tree✴︎ / 言葉を描くストーンアート会場:矢切神社会館自己紹介ちびっこからおとなまで、アート&クラフトを通じて自由に自己表現する楽しさを分かち合える場作りを目指し、さまざまなワークショップ開催・講師として活動をしています。出展内容いろんな石を集めて持っていきます。こころ惹かれる石を選んで、好きな言葉やアートを自由に描きましょう!どんな想いで選んだのか、どんな気持ちで...
2025.11.04 20:42千葉商科大学総合政策学部戸川和成ゼミナール/合同会社のれんず / ひらめけ!防災マッチ!!遊んで学ぶ防災体験・販売会場:矢切神社会館自己紹介暮らしの豊かさを育む政策を人々が紡ぐコミュニティから考えようとしているゼミです!出展内容印西市の市民団体の協力を得て、 千葉商科大学/戸川×吉羽ゼミナールが【世代を問わず楽しみ ながら防災を学べる神経衰弱型カードゲーム「防災マッチ」】を 制作!体験できます。WEBhttps://rural-stick-d8a.n...
2025.11.03 01:08いちかわみんなのほけんしつ / 缶バッヂ作成や心のアンケートをしながらの対話体験会場:千葉商科大学リンクルーム自己紹介いちかわみんなのほけんしつは、誰もが受け入れられる『安心できる場』として2020年7月よりスタートしました。暮らしの中で、誰に相談したらいいか分からないこと、病院に行くほどではないこと、ちょっと誰かと話したいことがある時に、気軽に立ち寄っていただけます。出展内容サンタクロースに伝えたい気持ちや願いごと...
2025.11.01 07:40ふれあい✖︎漢方養生 ぬくもり / 「美味しいね」親子の笑顔が増える薬膳茶販売会場:家とねこ自己紹介松戸市秋山を中心に活動しているぬくもりの松坂です。ベビーマッサージなどのふれあいと薬膳茶や養生サポートなど幅広く活動しています。ベビーマッサージもツボや季節の過ごし方などを織り織り交ぜ、ママも元気になるマッサージとなってます。オリジナル薬膳茶は普段忙しく頑張りすぎるママがホッとできるお茶や「美味しいね」と親子で話が弾...
2025.11.01 07:34ちょこっとフランス語 / 身近なフランス語にふれてみよう!会場:千葉商科大学リンクルーム自己紹介商社OLを10年、1994~1995年にアイルランドの小学校で文化交流活動。その後、出版分野でマーケティングに関わり、2001~2021年、フランスのリヨンへ。大学付属語学校から大学1年に正規入学。現代フランス文学修士とフランス語教授法修士を取得。博士課程は満期退学。いろいろな話題に興味があります。ど...
2025.11.01 07:29まつどゼロウェイスト / ごみの分別って楽しい!面白い!知りたい!会場:千葉商科大学リンクルーム自己紹介松戸市内を中心にごみと言う概念を無くす活動をしています。市内の駅周り、道路、江戸川 坂川等でごみ拾い·イベント時のエコステーション実施、子ども達向けの参加型分別紙芝居上演、リサイクルセンター見学会、環境映画上映会、リサイクル商品回収代行等を行なっています。出展内容ごみに関係したクイズやごみ拾いイベント...
2025.11.01 07:25シェリー・ミー / 自分と対話って?!色から自分の本音に気づこう!会場:家とねこ自己紹介準TCマスタートレーナー、TCマスターカラーセラピスト(S級)の浅田ゆかです。カラーセラピーとであって、10年以上経ちますが、毎セッションごと、色の力に驚き、色の世界の深さに沼ってます笑。インテリアとして14本のボトルを飾りながらも、目に留まったボトルの色から、ふと自分自身を振り返る。そんな光景が少しでも増えると、自...
2025.11.01 07:21地球ルーツ / 知って、伝える「やさしい日本語」会場:家とねこ自己紹介「あなたもわたしも、ルーツは地球」をコンセプトに、日本に暮らす外国の方々のサポートをする「地球ルーツ」を主宰しています。現在は職場、学校や地域における外国の方と日本人とのより良いコミュニケーションの為に、日本人向けの「やさしい日本語」体験型ワークショップの定期開催や外国の方々に対面やオンラインで日本語を教えています。...
2025.11.01 07:17笑筆ことば(のりっ子くらぶ)/ 筆文字で笑顔を綴る言葉たち会場:千葉商科大学リンクルーム自己紹介筆で描く言葉を通して、笑顔とご縁をつなぐ活動をしています。「笑筆(えみふで)ことば」では、心に寄り添う言葉を筆にのせ、見る人・描く人みんなが笑顔になれる時間を届けます出展内容筆を使って笑顔あふれる言葉を描く「笑筆(えみふで)ことば」。 色紙やハガキ、コースターに心がほっとする言葉をのせて、笑顔の輪を広...
2025.11.01 07:11ビーズ・あおば / 話して笑って作ろう!輪ゴムブレス♡会場:矢切神社会館自己紹介ビーズアクセサリーを中心に、幅広い年齢の方へレッスンを行なっています。自宅訪問も可能で、ゆったり楽しみながらものづくりを体験していただけます。笑顔あふれる時間を大切にしています。出展内容カラフルな輪ゴムでブレスレット作り体験🩷初めてでもかんたんに楽しめます。おしゃべりしながら、ゆったり手づくりの時間をどうぞ。色...